カップの欠けの金継ぎ、花びらのような形の金がポイントになりました。 とても大事にされていたという酒器、ベランダでお酒を愉しもうとした際にうっかり手が滑って割ってしまったそうです。 金継ぎで…
仕事 / 金継ぎ
(↑スライドショー) 【寿司桶 | 欠け、ヒビ修理】 直径40cm近くの、とても重厚感ある立派な寿司桶。 ご依頼者様の地元鹿児島の郷土料理『酒寿司』のための寿司桶だそうです。 こちらはご両…
仕事 / 漆修理
ガラス作家津田清和さんの深皿、割れてしまったものを金継ぎしました。 ゆらぎのあるガラスの風合いを引き立てるような線を意識して仕上げています。 こちらも津田清和さんの六角酒呑。深皿とはまた別…
東京、京都、鳥取の各スタジオでは修理のご相談日を設けております。 お問合わせページからご予約いただければ修理品のお見積もりやご相談を承ります。 陶磁器や漆器、ガラスなどお気軽にご相談くださ…
お知らせ
清澄白河のリトルトーキョー一階のごはん屋「今日」の看板を漆塗りしました。 看板の木彫はomoteの浦川彰太さんです。 ベースは拭き漆にして文字は黒と赤の漆を塗って仕上げています。 サイドに…
お知らせ / 仕事
1/23発売のライフスタイルマガジン『nice things.』3月号の日用品と日々の記憶という特集内で、金継ぎや漆修理の仕事について6ページにわたって取り上げていただいております。 つけ…